***** 私は見た!! 不幸な結婚式 69 *****
http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/96: 愛と死の名無しさん 2009/04/10(金) 21:13:39
ありがちかもしれないけど
短大の同級生(新婦)の披露宴に出席
友人代表のスピーチをしたA子(未婚)の紹介で付き合い始めた二人
交際2年での結婚だった
A子のスピーチは新郎新婦のほのぼのエピソードを織り交ぜた本当にいいスピーチだった
あまり感動しない、冷めた自分の心にもジーンと来た
そして最後の締めの言葉を言ったあと、新婦がA子にお礼として
ブーケを手渡しするサプライズがあった
新婦“あなたのおかげで素敵な人とめぐり逢えました。ありがとう”と
ブーケを渡されたA子、満面の笑顔で新婦をビンタ
“あんたさえいなけりゃ新郎君は私のモノだったのよ!”と吐き捨て退場
その後席には戻ってこなかった
新郎新婦も出席者も一同ポカーン、司会者がなんとかフォローして式もお開き
強がってる風でもなく気丈にふるまう新婦の姿が痛々しかった・・・
A子が新郎君を好きだということは誰ひとりとして知らなかった
披露宴自体はもう2年も前の話だけど、今だにA子のその後を知る者はいない・・・
新郎新婦は仲良くやってますけどね
---スポンサードリンク---
97: 愛と死の名無しさん 2009/04/10(金) 21:24:25
A子の一方的な片思いだったって事だよな?
それでビンタか…女って怖ぇぇ
98: 愛と死の名無しさん 2009/04/10(金) 21:40:32
さっき森瑤子の短編集を久々に読んでたんで、
>>96を見たらA子の視点になってしまったw
99: 愛と死の名無しさん 2009/04/10(金) 22:08:17
>>69
親の職業を確認汁
101: 愛と死の名無しさん 2009/04/10(金) 22:44:30
もともとビンタするつもりだったのか
祝福するつもりだったがサプライズブーケに耐えられなくなったのか
102: 愛と死の名無しさん 2009/04/10(金) 23:06:44
>>101
最後なき駕する。
103: 愛と死の名無しさん 2009/04/10(金) 23:10:02
>>101
多分後者でしょ。
本人は新郎新婦を引き合わせた時友達として恋の後押しをして欲しいから紹介した。
A子なりにこの人素敵なのと言う事で新婦に控えめに協力をお願いしてた。
けど新婦はA子のそういう気持ちを理解せず素敵な男性と出会ったと思った。
よくある女の子の皆察して作戦が大失敗して道化になっちゃったんだよ。
誰も気づかなかったんじゃなくてA子が打ち明けたはずの新婦に全く通じてなかった。
それでも友人だから気丈に振舞ってたんだけど
流石にブーケで完全に新婦に馬鹿にされたと思っちゃったんだと思う。
ずっと好きだった相手を目の前で取られた挙句
これ見よがしに次はあなたよ~早く相手見つけてねと微笑まれたら
自分の事ばかりでA子の本心なんか理解する気なかった友人なんてフザケンナだろ。
彼氏なしの女の友人に男の友人を紹介された時は要確認なんだぜ。
結婚式での話は少ないが結構ある話。
104: 愛と死の名無しさん 2009/04/10(金) 23:29:21
そこまでエスパーするかw
105: 愛と死の名無しさん 2009/04/10(金) 23:30:48
いやそれでも「あんたさえいなけり云々」はおかしいだろ
いなきゃいないで、そんな察してじとーっなA子じゃない別の女と付き合ってるって
107: 愛と死の名無しさん 2009/04/10(金) 23:45:21
似ているけどもっとキツい話を知ってる。
同僚A君を好きになったB子がA君と仲のいい同僚C子に仲介を頼んだ。
C子はA君の事を友達としか思ってなかったので快諾。色々世話する。
が、イケメンだが真面目奥手のA君の本命は気が良くて鈍感なC子。
A君辛抱溜まらずC子に自爆覚悟の告白。
C子A君とB子に挟まれ悩むが結局熱意に押されA君を選択。
A君とC子結婚。さすがにB子は披露宴に呼ばなかった。つかB子仕事辞めた。
B子がC子に仲介を頼んだのは仲がいい他にC子がキャイーンの天野くんを
女装させた風のぶっちゃけ安牌だったからな気がしないでもない。
108: 愛と死の名無しさん 2009/04/11(土) 00:01:11
イイハナシダナー
109: 愛と死の名無しさん 2009/04/11(土) 00:03:12
仲介なんか頼まず当たって砕けろ!ということですな。
110: 愛と死の名無しさん 2009/04/11(土) 00:15:55
悲しみが止まらないを思い出す奴はおっさんおばさん
111: 愛と死の名無しさん 2009/04/11(土) 00:17:02
仲介じゃないけど、学生時代大好きだった人と友人がくっついてしまった。
もともとどっちもおとなしいタイプだったんだが、私は人を集めて遊ぶのが好きだったんで
みんなで遊んでるうちにそういうことになったらしい。
友人のほうは私がその男のことを好きだったのを知っていたので悩んだらしいが、
それがまた恋のスパイスになって盛り上がったそうな。(周囲で見ていた別の友人談)
私は鈍いんで二人が付き合い始めるまで全然気づかず、ある日友人に呼び出され
「ごめんね、私○○くんと付き合ってるんだ」といきなり言われて何がなんだかわからなかった。
ええええ今まであんなに応援してくれてたのにあれは嘘だったのか、とか、私が○○くんの
話をしてるときに「私がもう付き合ってるのにバカだなー」と思いながら聴いてたのか?とか、
一気に邪推してしまって涙がボロボロ出たよ。そのまま絶縁とまではいかないけど、気まずくなって
通り一遍の付き合いになってしまった。
その二人は数年後結婚。なんの打診もなくいきなり招待状が送られてきた。そのときは
飛行機使わなきゃならない距離のところに就職してたので、つつしんで欠席させていただいたが、
なんていうかこの二人、いろいろとデリカシーがないなあ、と思った。
- 関連記事
-
---スポンサードリンク---
△ページトップへ戻る