まとめ下手で長くなるけど以前バイト先の式で見聞きした光景
3才くらいの女児様が白のウエディングドレス
(しかも頭に花輪やら背中に羽やら)の衣装でご来場。
挙式にて親族の子供からのリング運びの予定があったので、
(他の出席予定者に子供はいなかったし)
その役をする子だと思った担当が、
親にイベントの流れの説明や簡単なリハーサルを行い、
では後は挙式の前に集合で。と解散。
挙式の前にその親子が現れたが
なぜか困惑顔の新郎新婦。
傍らには泣きじゃくる別の女児と怒りで真っ赤な顔のその母親。
そして…
新郎新婦
「その子、友人の子供です…」 友人は「急につれて来ちゃったけどうちの子が可愛いから式場からのサプライズで演出に出してくれるんだわ♪」
と脳内変換してなにも言わなかったらしい。
急遽本来の役の子に替わろうにも
友人子供は自分ができるもんだと思ってたから
ギャン泣きしてどかない。
友人と役の子の親は担当を攻め立て困り切る新郎新婦。
予定時間を大幅に過ぎての挙式開始となったが
挙式中も入り口の外に居座り喧嘩+ギャン泣き×2人で
チャペル内は賛美歌をかき消す不穏な雰囲気。
収集がつかず結局リング運びは中止。
披露宴の中で本来の役の子がしたそうだが、
友人の子が「○ちゃん(自分)がするのになんでできないのー!」
とまたギャン泣きして大変だったらしい。