http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1519256065/
好きな相手が二次元にいる喪女 29339: 彼氏いない歴774年 2018/05/14(月) 19:40:42.20 ID:c93yow1O
愚痴だから流して
かつて好きだった最愛が乙女ゲーのキャラだったんだけど
その乙女ゲーが多少シリーズ化とかされてたんだけど
最愛のグッズとか公式のアンソロとか買わなければとかの
強迫観念に迫られて最愛ことほんとに好きなのかわからなくなって離れたな
340: 彼氏いない歴774年 2018/05/14(月) 23:42:45.13 ID:zP1G0YLJ
アンソロとか派生モノは作者が違うから買わないな
アニメになってる場合原作と全然絵柄が違ってたりで同一視するのが難しい時はアニメ絵グッズもスルーだ
そのあたりみんなどう折り合いつけてるのか密かに気になってた
---スポンサードリンク---
341: 彼氏いない歴774年 2018/05/15(火) 00:01:24.82 ID:18Rqgeu5
私もはじめは手に取るもの全部買ってたけど
もの増えすぎてて気に入ったものしか買わなくなったな
公式も売り方汚いし…最愛、人気者だから余計に
キャラモチーフのアクセとかはもう手を出しません
342: 彼氏いない歴774年 2018/05/15(火) 09:21:38.69 ID:wjUM8jVb
モチーフアクセあるあるw
グッズになるのはありがたいことなんだけどね…
351: 彼氏いない歴774年 2018/05/15(火) 19:11:59.68 ID:ngQmlX3V
昔のGCCXの肥特集回で、ネオロマのモチーフアクセの値段に有野が驚いていたら
社員の女性が「高くても買うんですよ!キャラが好きだから」と言いながら
馬鹿にしたようなドヤ顔のような微妙な表情をしていたのが忘れられない
それからそういう物には抵抗があって買ってない
作中に出てくる物と同じ~とかならまだいいんだけど
352: 彼氏いない歴774年 2018/05/15(火) 22:16:30.93 ID:KPxdWARK
高い物といえば最近は見かけないけど掃除機ロボットとかあったよね
ちゃんとそのキャラの声でしゃべるやつ
最愛で出てたら普通に欲しかったと思うけど値段も値段だし買わなかったろうなw
353: 彼氏いない歴774年 2018/05/16(水) 14:08:01.76 ID:/4O1tw9+
最愛のフィギュアがことごとく似てない
もう買わない…
354: 彼氏いない歴774年 2018/05/16(水) 14:38:17.70 ID:xZJt1oOK
自分は原作の作者が書いたものじゃなければ駄目だ
原作者を神扱いしてるんだろうな
他の人が最愛を書くこと自体に軽く嫉妬しちゃう
355: 彼氏いない歴774年 2018/05/16(水) 16:39:07.96 ID:zmQGWd4j
>>354
めちゃくちゃわかる
しかも絵柄も変わりすぎてて誰だお前って感じだし
グッズ欲しいけど買ってないや
356: 彼氏いない歴774年 2018/05/16(水) 19:12:46.44 ID:EeB5U6wv
ツイとか最愛を大切に思って恋愛感情持ってる人ほどかっこいいけど誰にも見せたくない!って最愛の事を伏せて話す人が多い気がするんだけど、
自分はかっこいい最愛を自慢したくなるし最愛の情報を自ら流すタイプだから
最愛への感情は恋愛感情が主じゃないのかな?って不安になってきた
357: 彼氏いない歴774年 2018/05/16(水) 21:45:27.73 ID:LmBFiJwq
人と比べて自分はこうだから不安ーってすごく不毛じゃないの…
不安がるのは勝手だけど好きな人が誰なのかを言いたい人と言いたくない人なんて二次元関係なくてもそれぞれいるのに比較する意味がわからない
363: 彼氏いない歴774年 2018/05/17(木) 13:57:33.00 ID:XzaxmWs0
最愛の作品とかはグッズ展開してないから
グッズがある最愛の人が羨ましい
でも色々出てるとあれもこれもってなって
散財しそうだからこのままでいいのかもしれない
372: 彼氏いない歴774年 2018/05/17(木) 18:07:46.08 ID:JHuc6eho
グッズ展開は文字通り最愛に包まれるであろう最愛柄のパジャマとかあったら絶対買うw
でも原作に忠実めに作って欲しい
シーツなら販売してたけどどんなシチュなの…!?っていう感じのもので絵柄も好みじゃなかったんだよね
お祝いはケーキ画像あげて祝ってる人結構いるね
- 関連記事
-
---スポンサードリンク---
△ページトップへ戻る